| =おすすめの吟= | |
| 胡隠君を尋ぬ詩文付き (背景さがえ光のページェント)(岳秀) | 高 啓 |
| 家兄に寄せて志を言う詩文付き (岳秀) | 廣瀬武夫 |
| 愁 思 詩文付き (岳序) | 許 渾 |
| 連吟・門を出でず 動画(菊池・冨樫・大沼) | 菅原道真 |
| 月夜禁苑の外を歩む(背景隅田川船下り) (秀岳) | 柴野栗山 |
| 連吟・左遷せられて(冨樫・菊池・大沼)背景シルクロード | 韓 愈 |
| 連吟・大楠公 (弘岳・秀風・浩風) 背景さがえ光ページェント | 河野天籟 |
| 連吟・日本讃歌 (菊池・佐藤・冨樫) 背景.日本全国名所 | 丘灯至夫 |
| 連吟・本能寺 (冨樫・大沼・菊池) | 頼 山陽 |
| 連吟・富士山 (武田・大沼・阿部) | 柴野栗山 |
| 富士山 背景・富士山の春夏秋冬 佐藤みらい) | 石川丈山 |
| 連吟・失 題 (鈴木・石橋・阿部) | 勝 海舟 |
| 道灌蓑を借るの図に題す詩文付き(瑛岳) | 作者不詳 |
| 赤馬が関を過ぐ 詩文付き (岳東) | 伊形霊雨 |
| 鸛鵲楼に登る 詩文付き (佳岳) | 王 之渙 |
| 多 摩 川 詩文付き (昊岳) | 作者不詳 |
| 出 塞 行 詩文付き (岳東) | 王 昌齢 |
| 酔うて祝融峰を下る 詩文付き (岳秀) | 朱 熹 |
| 曉に発す 背景・青森ねぶた (岳秀) | 月田蒙齋 |
| 半 夜 背景・白川郷雪景色動画入り (岳秀) | 良 寛 |
| 中 庸 詩文入り (岳暘) | 元田東野 |
| 勧学の文 詩文入り (岳暘) | 朱 熹 |
| 三夕の歌「見わたせば」詩文入り (瑛岳) | 藤原定家 |
| 酔うて祝融峰を下る 詩文入り (岳栖) | 朱 熹 |
| 吟魂の詩 吟魂の森動画入り (岳佳) | 松村太温 |
| 寒河江吟友会の歌詩文入り (慧岳) | 國井獨石 |
| 爾 霊 山 日露戦争動画入り (岳秀) | 乃木希典 |
| 山中問答 詩文入り (岳暘)(岳秀) | 李 白 |
| 霊 山 最上川動画入り (岳秀) | 徳富蘇峰 |
| 出郷の作 松前城下の作 後夜仏法僧鳥を聞く 生田に宿す 本能寺.光(ミス・コウソウ) | |
| 春日山懐古 偶成(木戸) 壇ノ浦夜泊 失題・ 連吟・富士山 (武田・大沼・阿部) | |
| 八月十五夜月前に旧を語る 感有り 早に深川を発す 河内路上 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|